川越公園(川越水上公園)

【2022シーズン営業終了】川越水上公園プールフィッシングのお知らせ

川越水上公園プールフィッシングのお知らせ(4/2更新)

気になる情報をタップ!

釣りって楽しい

おしらせ

4月9日入場無料の魚釣り放題イベント開催決定!

2022シーズンも大変お世話になりました。
4月9日にささやかながら感謝祭を開催します。
入場無料の魚釣り放題!
9時から12時までの3時間勝負!
レンタルや販売はありませんので、竿やエサ、クーラーボックスはご自分でご用意ください。
魚を傷めてしまう、トリプルフックの使用禁止などレギュレーション・利用規約はお守りください。
みんなでたくさん釣っておいしく食べよう!

<追記>
さばき場は当日利用できません。釣った魚はクーラーボックスに氷を用意するなど鮮度を保つ道具をご準備ください。
当日は流水プール、多目的プール、造波プールをご利用する予定ですが、水温や水質などにより変更となる場合がございます。

4月9日釣り放題イベント

営業終了しました!

4月2日を持ちまして10月末から始まった2022年シーズンも終了いたしました。
大変多くの方のご来場、イベントに参加いただき誠にありがとうございました。
4月9日に感謝祭を計画中です。近日中にアップいたします。
来シーズンもどうぞ川水プールフィッシングをお楽しみください。

3月22日からレギュレーション改訂します

詳しくはコチラ

多目的プール貸し切りのお知らせ

イベント開催に伴い、以下の日は一部貸し切りとなります。
あらかじめ日程をご確認の上、ご来場ください。

3月21日(祝)
多目的プール半面(テント側)
3月25日(土)
多目的プール半面(テント側)

イベント内容はコチラからご覧ください。

info今年もプールフィッシングがオープン!

都心から車で約1時間!埼玉県川越市にある管理釣り場です。
公園内のプールを活用した釣り場のため駐車場完備、足元は平板でフラットでお気に入りの靴が汚れずにご利用可能です。
初心者エリア、タックルのレンタルもあり!
手ぶらでふらっと訪れていきなり釣りができるため初心者の方も入りやすい釣り場となっています。
・これから釣りを始めたい!
・お子さんに釣りを教えたい!
という方でも安心してご利用できます。
様々な種類のルアーを取りそろえたショップも営業!オリジナルカラーのルアーも会場限定で販売しています。
釣果の出やすい朝6時からのオープンで仕事前にも釣りが楽しめます。
1日、3時間、に加え、90分券を販売しています。
初めて釣りをする方や公園に遊びにいらした方など、気軽にプールフィッシングをお楽しみください。
一人でも家族でも初心者でもベテランでも川越水上公園プールフィッシングでアウトドアレジャーを満喫!

皆様のご来園をお待ちしております。

最新情報はSNSをチェック!

営業時間・料金情報

営業情報1
営業情報2

(注1)
令和3年度より90分間券を販売致しております。
初めて釣りをする方や公園に遊びにいらした方など、気軽にプールフィッシングをお楽しみください。
利用前にスタッフが釣り具の取扱いやキャスティング方法などレクチャーさせていただきます。

(注2)
1日券や3時間券等の小人券は釣りをされる中学生以下の方が対象になります。
未就学児の方も釣りをされる場合は利用券の購入が必要になります。

レンタルタックルについて

障がい者手帳をお持ちのお客様へ

障がい者手帳アプリ「ミライロ ID」がご利用になれます。

お客様へのおねがい

フィールドマップ

フィールドマップ

拡大する場合はこちらをタップ(PDF 1.9MB)

流水プール、多目的プール、造波プールと3種類の深さや大きさの違うプールが楽しめます。
多目的プールでは初心者エリアもご用意しています。

公園のことをもっと知りたい方はコチラから

レギュレーション・利用規約

令和4年度のレギュレーションは以下の通りです。

3月21日までのレギュレーションはコチラ

レギュレーション

3月22日~4月2日までのレギュレーションはコチラ

3月22日からのレギュレーション

利用規約に反した釣り方、道具を見つけた場合お声をかけさせていただき、場合によっては退場していただきますのでご了承ください。
皆様が快適に釣りを行える環境づくりに努めてまいりますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

※内容については随時更新する場合がございます。

また、釣り場では以下の通り利用規約を定めています。ご利用の際には、必ずご確認ください。

埼玉のトラウトフィッシング利用規約

川越水上公園からのおねがい

利用時間についてのおねがい

今シーズンも午前6時から午後5時までの営業時間となります。
午後5時が『最終退園時間』となります。
予め、ロッド・竿をお納めになり、魚をさばく場合にはさばく時間も含め、お帰り時間に十分余裕を持つようご協力お願い致します。

釣れた魚の取扱いについてのおねがい

近年、プールサイドに魚を上げてしまい、そのままプールへ入れてしまっている方等が複数名見受けられます。

価格高騰等非常に厳しい状況の中、今シーズンは利用価格据え置きで頑張りますので、魚の取扱いには十分ご注意いただけますようご協力よろしくお願いします。

今年度の協力企業様

子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(外部リンク)

鱒魂(外部リンク)

プールフィッシングの情報は公式SNSをチェック!!

当日の利用状況や売店の入荷状況はSNSで日々更新しています。

さいたまの公園プールフィッシング初心者講習会動画

さいたまの公園公式youtubeチャンネル(外部リンク)にてプールフィッシング初心者講習動画があります。

プールフィッシングって何?と思った方は是非チェックしてみてください。

(注)撮影場所はさいたま水上公園
(注)2021年の内容です

さいたまの公園プールフィッシングのご案内

今年度撮影した川越水上公園プールフィッシングの動画はコチラ

アクセス

アクセスはこちらから

お問合せ先

〒350-1171 
川越市池辺880

川越公園管理事務所

電話:049-241-2241

FAX:049-241-2244

メールでのお問合せ(外部リンク)

他にもあります!

さいたまの公園おすすめスポット

おすすめのレジャー・プール

おすすめのグルメ・グッズ

おすすめの見ごろの花・木

おすすめの公園みどころ動画

おすすめのイベント情報

おすすめのお知らせ

お客様のご意見をお聞かせください

このページは気に入っていただけましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、下記、「お問い合わせ」からお送りください。なお、回答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご理解・ご了承願います。

ページの先頭へ