【5/13(火)更新】夏季プールアルバイトスタッフ募集中!
令和7年度夏季プールアルバイトスタッフ募集中!
一生の思い出、一生の友を加須はなさき水上公園で作ろう!
夏休み期間、高校生、学生を中心に毎年活躍!
プールスタッフの募集を開始します
就業期間 | 令和7年7月12日(土曜)、13日(日曜) 令和7年7月19日(土曜)~令和7年8月31日(日曜) 令和7年9月6日(土曜)、7日(日曜) 計48日間の予定 |
募集スタッフ | 水面監視(ライフガード)、インフォメーションスタッフ、パーキングスタッフ、看護スタッフ |
就業時間 | 水面監視(ライフガード)・インフォメーションスタッフ 8時30分~17時30分 パーキングスタッフ 7時30分~16時30分 看護スタッフ 9時00分~17時00分 |
求める人材 | ・接客が好きな方 ・責任感のある方 ・コミュニケーションがとれる方 ・体力のある方 ・仲間を作りたい方など |
応募条件 | ・高校生以上 ・ライフガード、インフォメーションスタッフについては各種研修を受けられる方 ・週2日以上、または期間中のうち14日以上勤務できる方 |
各職種時給
[1]ライフガード
未経験者 | 一般(大学生・専門学生) | 1,200円 |
高校生 | 1,100円 | |
経験者 | 一般(大学生・専門学生) | 1,250円 |
高校生 | 1,150円 |
[2]インフォメーションスタッフ
未経験者 | 一般(大学生・専門学生) | 1,150円 |
高校生 | 1,100円 | |
経験者 | 一般(大学生・専門学生) | 1,200円 |
高校生 | 1,150円 |
[3]看護師
正看護師・准看護師 | 1,600円 |
[4]パーキングスタッフ
未経験者 | 一般(大学生・専門学生) | 1,100円 |
経験者 | 一般(大学生・専門学生) | 1,150円 |
その他
交通費は当協会の規定に則り算出し、お支払いいたします。
研修時の時給は全職種で1,078円です。交通費も規定内で支給します。
繁忙期等、1時間程度の時間外勤務が発生する場合があります。
未経験でも大丈夫!研修日程
プール開園前にそれぞれの職種にあった研修を実施します。(必須)
実技も含みますので動きやすい服装でお越しください。
一緒に働く仲間とも顔を合わせられますので、安心して勤務に入ることができます。
日付 | [1]ライフガード | [2]インフォメーション | [3]パーキング | [4]看護師 |
6月28日 (土曜) | 普通救命講習会・現場研修 (9時00分から終日) | |||
6月29日 (日曜) | 普通救命講習会・現場研修 (9時00分から終日) 【高校生のみ】 日本赤十字講習会(9時~13時) | 接遇研修・現場研修 (9時00分から終日) | 接遇研修・現場研修 (9時00分から終日) | |
7月5日 (土曜) | 【大学生以上】 普通救命講習会・現場研修 (9時00分から終日) 【高校生のみ】 日本赤十字講習会(9時~13時) | 普通救命講習会・現場研修 (時間は追ってご連絡します) | ||
7月6日 (日曜) | 【大学生以上】 普通救命講習会・現場研修 (9時00分から終日) 【高校生のみ】 日本赤十字講習会(9時~13時) | |||
7月13日 日曜 | 【高校生】 日本赤十字講習会(9時~13時) |
ライフガード(一般・大学生・経験者高校生)はいずれか1日の研修(終日)参加
6月28日・29日・7月5日・6日のいずれか1日に参加
ライフガード(未経験高校生)は以下の[1][2]の2日に参加
[1]6月28日・29日の現場研修(9時~13時)のどちらか
[2]6月29日、7月5日・6日・13日の日本赤十字講習会(9時~13時)のいずれか
(例:6月28日の現場研修 と 7月6日の日本赤十字社講習会 に参加 など)
インフォメーション・パーキングは1日(終日)参加
6月29日(日曜)(予定)
看護師は1日参加(時間は追ってご連絡します)
7月5日(土曜)(予定)
応募の流れ
各種求人サイトよりご応募ください。
他のサイトでも随時求人を開始します。普段をお使いのサイトでもご確認ください。
面接について
加須はなさき公園に応募後、面接を行います。
面接日決定後にご来園いただき、約30分ほど面接させていただきます。
その場で合否が決定の場合は、採用書類の記入をしていただきます(30分程度)
その為、以下の書類などは必ずお持ちください。
必要書類
- 履歴書(写真付き) 様式に指定はありません。
- 健康保険証
- 印鑑
- 本人名義のキャッシュカードまたは通帳(口座番号・支店などがわかる部分)
- 通勤経路の地図(距離と時間がわかるもの・スクショなどでもOK)
- (大学生・専門学生・高校生のみ)学生証または学生手帳
- (看護師のみ)正看護師または准看護師が証明できるもの
面接場所
加須はなさき公園管理事務所
住所:加須市水深1722 電話:0480-65-7155
無料駐車場ございます。