埼玉県こども動物自然公園

サポーター募金について(受付終了しました)

動物たちの安全で健やかな生活を維持するために

埼玉県こども動物自然公園では、動物福祉の向上や、より良い飼育環境を作り出すために日々取り組みや改善を進めています。
新型コロナウイルスの影響を受け、開始された「埼玉県こども動物自然公園 サポーター募金」ですが、これまでに多くの方々からご協力をいただきました。心より感謝申し上げます。
その中で、大変有難いことに当園を引き続き支援したいというお声を多くいただきました。そこで、今年度におきましても「埼玉県こども動物自然公園 サポーター募金」を開始させていただくことになりました。

ご協力いただいた寄附金は、動物たちの飼育環境の改善やエンリッチメントなど動物福祉向上の取り組みのために活用いたします。
引き続き皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

募集目標
300万円
募集期間
令和4年6月1日から令和5年2月28日

おしらせ(2023/3/2)

サポーター募金の受付は終了しました。たくさんのご協力ありがとうございました。
寄附金の合計金額や用途については後日ご報告いたしますので、しばらくお待ちください。

おしらせ(2023/2/14)

おかげさまでサポーター募金は目標金額300万円を達成しました。たくさんのご支援本当にありがとうございます。
頂いだ寄附金は、すでにグンディやミナミコアリクイ、カピバラなどの動物たちの暮らしに活用させて頂いています。
サポーター募金は2月28日まで受付中ですので、引き続きご協力頂けると幸いです。

資金用途について

ご協力いただいた寄附金は、以下の事柄に使用させていただきます。

過去の資金用途

返礼品について

寄附された方に対して、金額に応じてお礼として下記の返礼品をプレゼントいたします。

寄附金額1万円以上
動物園オリジナルグッズ(内容については検討中)
寄附金額10万円以上
飼育スタッフガイド付き動物園プライベートツアー(2時間)
(注)定員に達したため、受付を終了しております。

参考

エンリッチメントとは

動物園の動物は限られたスペースの中で暮らしています。そこで、動物の福祉と健康をよりよくするために、動物たちの行動の多様性を引き出したり、本来の能力を発現できるような施設や環境をつくることが大切となります。そのための方策をエンリッチメントといいます。

お問合せ先

〒355-0065 
東松山市岩殿554

こども動物自然公園管理事務所

電話:0493-35-1234

FAX:0493-35-0248

他にもあります!

さいたまの公園おすすめスポット

おすすめのレジャー・プール

おすすめのグルメ・グッズ

おすすめの見ごろの花・木

おすすめの公園みどころ動画

おすすめのイベント情報

おすすめのお知らせ

お客様のご意見をお聞かせください

このページは気に入っていただけましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、下記、「お問い合わせ」からお送りください。なお、回答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご理解・ご了承願います。

ページの先頭へ