ストレスのない引越し
(2009年10月30日)

  

10月29日、ニワトリ(アロウカナ)が新たに4羽展示に加わりました。
彼らは埼玉県農林総合研究センターからやってきました。

通常、動物の引越しは多少なりとも動物にストレスがかかるのですが、彼らにはそれがありませんでした。どうしてだと思いますか?
実は彼らは卵で引越しをしてきたのです。
卵は生まれてすぐに発生しません。母鶏が卵を抱き始めてから発生が始まります。
そこで、抱く前に卵を母鶏から取ってしまい、そのまま移動をします。
移動後、孵卵器(ふらんき)という卵を温める装置に入れて孵化をさせます。
そうすることで、容易に引越しができるのです。
ニワトリだけではなく他の鳥たちもこのように運ぶことがあります。

引越しといっても動物の特徴を上手に利用した様々な方法があります。


(藤嶋)




Copyright(C) OMIYA PARK ZOO 2009