サポーター募金2020へのご寄附のお礼とご報告
ご協力ありがとうございました
サポーター募金2020は、令和3年2月28日をもちまして受付を終了しました。
たくさんのご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。
頂いた寄附金は、動物たちのエサ代や飼育環境の改善、エンリッチメントなど動物福祉向上の取り組みのために活用させていただきました。
詳細につきましては、「以下のものに使用させていただきました」をご覧ください。
ご報告
サポーター基金は皆様のご協力により、総額6,718,221円円になりました。厚く御礼申し上げます。
件数 | 寄付額 |
659件 | 6,718,221円 |
サポーター募金寄附者ご芳名
このたびはサポーター募金へのご協力、誠にありがとうございました。
ご寄附下さった皆様への感謝の意を込めて、ご芳名を掲載させて頂きます。
- 寄附金額10万円以上の方のうち、ご芳名の公表をご希望された方のみ掲載しています。
- ご芳名は五十音順で掲載しています。
株式会社AQUA 大塚和夫 様 |
佐藤 瞳 様 |
東武食品サービス株式会社 關根哲男 様 |
動物園応援企画 サポートズー 今村有維子 様 |
リコー社会貢献クラブ・FreeWill 様 |
たくさんのご協力、誠にありがとうございました。
以下のものに使用させていただきました
エンリッチメントによる動物福祉向上の取組や動物飼育についての環境整備に使用しました。
エサおやプロジェクト
![セキセイインコ(穀物バー) 穀物バーを食べるセキセイインコ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000006.jpg)
![ヤシオウム(ナッツ) ナッツを食べるヤシオウム](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000010.jpg)
![フトフムネアカゴシキ(ドライパパイヤ) ドライパパイヤを食べるフトフムネアカゴシキ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000008.jpg)
![ウスイロホソオクモネズミ(クルミ) クルミを食べるウスイロホソオクモネズミ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000036.jpg)
![ニホンリス(ナッツ) ナッツを食べるニホンリス](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000011.jpg)
![ミナミコアリクイ(ツムギアリ) ミナミコアリクイ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000035.jpg)
![ベニインコ(ドライパパイヤ) ベニインコ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000037.jpg)
![ヒワコンゴウインコ(ナッツ) ナッツを食べるヒワコンゴウインコ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000026.jpg)
![シロビタイムジオウム(ピーナッツ) ナッツを食べるシロビタイムジオウム](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000025.jpg)
![オオバタン(ナッツ) ナッツを食べるオオバタン](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000029.jpg)
野生で食べているようなエサや、食べるのに時間がかかるようなエサをあげることで、
動物の本来の採食行動を引き出したり、採食時間を伸ばしたりと、
動物の生活の質の向上のために使用しました。
その他
![クオッカアイランドの植栽(植栽が少なかったため植えました) クオッカと植栽](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000009.jpg)
![コアラ舎の冷凍冷蔵庫(内容量の大きなものに買いかえました) コアラ舎の新しくなった冷蔵冷凍庫](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000016.jpg)
![ユーカリペースト作成用ミキサー(体調を崩したコアラ用にユーカリをより細かく粉砕できるものに新しくしました) ユーカリをペーストするミキサー](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000015.jpg)
![新しくなったワオキツネザル放飼場(足場丸太を購入し木組みを新しくしました) ワオキツネザル放飼場](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000012.jpg)
![シマオイワワラビーのヒーター付きシェルター シマオイワワラビーのシェルター](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000017.jpg)
![クオッカアイランドのミスト 7ヵ所(夏場は暑くなるためミストシャワーを設置しました) クオッカ舎のミスト](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000030.png)
![チッパー機(園路や動物舎内に撒くための木材を細かくする機械を購入しました) チッパー機の写真](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000033.jpg)
![カンガルー舎のサシバエ吸着シート(サシバエが多く発生するため虫取りシートを購入しました) サシバエ吸着シート](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000034.jpg)
![グンディエサ用オリーブの木(エサに使用するオリーブの木を植えました) ecoハウチュー前に植えたオリーブの木](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000024.jpg)
![カウブラシ(ウシが自分でブラッシングできるように設置しました) カウブラシを使うガンコ](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000032.jpg)
山砂・川砂・火山砂(土壌流出、排水不良などの土壌環境改善のため追加しました)
![カンガルーコーナー 山砂が足されたカンガルー舎](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000021.jpg)
![シカとカモシカの谷 山砂が追加されたシカとカモシカの谷](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000022.jpg)
![ポニー乗馬コーナー 山砂が追加された乗馬コース](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000023.jpg)
![キリン放飼場 砂を追加されたキリン放飼場](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000027.jpg)
![ポニー放飼場 砂が追加されたポニー放飼場4](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000028.jpg)
![フェネック放飼場 砂が追加されたフェネック放飼場](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000038.jpg)
![乳牛コーナー 砂が追加された乳牛コーナー](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000039.jpg)
![乳牛コーナー 作業風景](/sczoo/guide/files/1886/001886/att_0000040.jpg)
お問合せ先
〒355-0065
東松山市岩殿554
こども動物自然公園管理事務所
電話:0493-35-1234
FAX:0493-35-0248